お悔やみを申し上げます
看取りをしていたT様
今日、春の暖かい日差しの中旅立ちをいたしました。
約8年間のお付き合い、色々な事がありましたね
リハビリが嫌だと寝たふりをしたり
有料老人ホームでのアクティビティで入居者の皆さんと一緒に、習字の先生が古今和歌集の話しをしたらTさんがそれは違いますねと古今和歌集を語り、習字の先生にトドメを刺し!
アクティビティのフラワーアレンジメントで
初めて挑戦をして赤いバラと白いバラをスポンジに刺して
できたとフラワーアレンジメントの先生に見せたところ
介護士さんから紅白歌合戦じゃないですか?と言われ
おーおーそうかと介護士に返し、介護士さんが一緒にもう一度フラワーアレンジメントをしましょうと言われて上手くフラワーアレンジメントができたこと。
中藤さんのようにニッコと笑顔を作りたいとご主人と笑顔の練習をして、ご主人がお母さん猿みたいに歯茎を出さないでニッコとするんだよと言われて、Tさんはご主人に私は猿じゃないと怒ったこと。
Tさんが4年半前に脳梗塞で入院、しばらく中藤さんに会えないと病室で家族に話しをして、老人ホームに中藤さんが来てくれる回数を1回から2回に増やして欲しいと息子さんに頼んだこと。
T様は日本画家で作家と色々とこなして
今回、老人ホームでもT様の日本画の作品を展示して
私自身初めてT様の作品を拝見させて頂きました。
見事な作品です。
T様、T様の最後に携わらせて頂きありがとうございます。
https://www.instagram.com/share/p/BAasIKPEz_
0コメント