シミをどうにかしたい80代の認知症女性
2月24日(月)は天皇誕生日で祝日ですが
私は、通常通り営業してます。
尚、23日(日)の目黒区Dカフェプロムナードはお借りしている施設様の関係でお休みとなります。
ご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします🙇
今だに2月が天皇誕生日って慣れないですが
皆さんはどうですか?
私も人に言われるまで気づかなかったし
12月の天皇誕生日の方がインプットするが
2月の天皇誕生日になじむまで時間がかかりそうかもです。
話しが変わって
19日の(日)目黒区Dカフェ下馬にお越し頂く
Sさん、軽度の認知症を患っていますがご自身で
地域包括センターさん主催の体操教室等に参加をしたり
町内の人とコミュニケーションをとったり、積極的に
自ら動いています(私より動いているかも)。
Dカフェに来て楽しみなのが、私が行う
アロマテラピーハンドトリートメント
シアバターとホホバオイルでクリームを作り
香りは、ベルガモットFCF精油とラベンダー精油
スイートオレンジ精油とラベンダー精油とジュニパーベリー精油
フランキンセンス精油とジュニパーベリー精油、レモン精油の3種類。
Sさんは、ベルガモットFCF精油、ラベンダー精油が好きで
いつもこの香りを選び、私と一緒に約15分のおしゃべりに華を咲かせます。
80代のSさんは手の甲のシミが気になると話し
なんとかシミを薄くしたいと言うことだ。
手の甲のシミは紫外線によるものか?
それとも加齢によるものなか?
ホルモンバランスによるものか?
どちらなのかわかりませんが、とにかくシミが薄くならないかしら?とニキビが気になる女性のようにお話し下さいました。
Sさんにどうして手の甲のシミが気になるのか詳しくお話しを伺ったら、10年前に亡くなったご主人さんがSさんの手が綺麗だから結婚したんだけど………
手仕事でどうしても洗濯をするとシミがねぇ~
主人には「僕は、君の手が綺麗だから結婚したのになんでシミをつくったのか」と言われると困っちゃてね
なんとかならないかと言うもだ🤔🤔🤔
シミは消すとなると医療になると思うので
アロマテラピーでシミがどこまで薄くなるのか
やってみようと思うと、Sさんと話し合いをして
私も色々とお手伝いをさせてくださいとSさんと約束
キャリアオイルをスイートアーモンドオイルにさせて頂くこと精油はこれから決めるとして……
スイートアーモンドオイルは、メラニンを抑制する働きがある為と私自身顔のシミが薄くなった経験があるので
80代女性でも同じようにシミが薄くなるのか?
来月のDカフェでやってみようと思う!
#祝日も通常通り#AEAJアロマセラピスト#手の甲シミ
#80代女性#肌のシミ#出張整体リフレ
#アロマテラピーオイルトリートメント
#女性専用#女性整体師#目黒区
https://www.instagram.com/share/p/_gIzN26a_
0コメント