AEAJアロマテラピーアドバイザーを受けた!

15日のAEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会の

アドバイザーを受けに行ってきました。


私は2019年にアドバイザーの認定を受けましたが


その当時は、アロマクラフトを行っていなかったので


どんなクラフトをやるのか楽しみに授業を受けてきました。


そしてアロマテラピーアドバイザーの教科書も新しく変わり、内容もかなり新しく、また新鮮な気持ちで先生のお話を伺い、いざクラフトを!


今回はアロマストーンを作成!


ドライフラワーは教えて頂いた先生が自宅近くのお花屋さんに捨てるお花を譲って頂いてドライフラワーにしたそうです。


これも再利用ですよね!


お花を選ぶのも楽しく、石膏を水で溶かしドロドロにして形に流し、形に流した石膏の上にドライフラワーをのせていくのですが、早くドライフラワーをのせないと直ぐに石膏が固まるので、早めにドライフラワーをのせて10分位でしょうか?

カッチコッチに固まり完成🙆


中々楽しいクラフトでした。


ただ、私が作るので少々歪ですが………

少しずつ練習をして綺麗に形ができるように頑張ります!


アロマストーンに香らせている精油はグレープフルーツ精油4滴とローズマリーシネオール精油3滴で


ちょっとクールな香りだったので、次回アロマストーンを作成する時は明るい感じの香りにしようと思う。




#AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会

#AEAJアロマセラピスト

#アロマクラフト#アロマストーン#楽しい

#ワークショップ#マルシエ#参加したい

#出張整体リフレ#女性整体師#女性専用

#都立大学#目黒区#産前産後整体

https://www.instagram.com/p/DE4s5DPShMQ/?igsh=MWpvc3dnMjkyYW1hYQ==

痛いを楽に訪問整体·リフレpause

ご予約は 090-5564-0469 houmonpause888@gmail.com LINE🆔@wfq0461k なんとなく疲れが取れない 不調が改善されない 女性整体師が手技で筋肉を ほぐしリフレクソロジーで アロマテラピーの香りで心と体をリラックスしませんか? お子さんがいても大丈夫です 出張先:ご自宅 介護施設 レンタルサロン 訪問地域 目黒区世田谷区大田区 渋谷区港区

0コメント

  • 1000 / 1000